部署紹介最後は…記憶を思い出に変える、
記録部署です
①記録部署はどんな部署?私達記録部署は、アットホームという言葉をモットーに仕事をする優しく温かく明るい、仲の良い部署です!先生もきっちりしていて仕事を的確に指示してくれます。本当に素晴らしい部署です
②記録の業務内容記録部署は、主に上演中の写真やビデオを撮り各学校に配ることが仕事です。質よりも量ということでとにかくたくさん撮ります。それを素材に大会パンフレット・ポスター作成やホームページ、このブログ運営など広報全般も記録部署の仕事です。あとは①でも言ったようにやはりアットホームな環境を作り上げていくことですかね!
③記録でよかったことやはり先輩や先生が優しかったことですかね!やっぱりアットホームというのがモットーなだけあってみんな優しいこと!!あと、結構楽しい④他部署から記録へ質問(速報から)「写真を撮るこつ!」写真を撮るコツとかはあまり意識してないです
紹介文にも書いたように質より量なので、とにかく、色んなことに使えるようにピントを合わせることくらいだと思います!「どんな時に写真を撮ってるの?」写真を撮るのは、主に上演中や、リハ中です「部署にいる先生とどんなお話をしてる?」とても良い先生なので色んな話をします。先日の大会の時、私(記録チーフ)はちょっとした人生相談的なものにものっていただきました!!!とにかく記録めっちゃ良い部署やでっ!!!!以上で部署紹介を終わります。気になる部署はありましたか?
演劇部員として、どの部署でも活躍の場、学びの場があります。
演劇部の様々な側面を部署を通して知ってほしいと思います。
スポンサーサイト
コメント
流れて二度と再現できないことこそが演劇の面白さだけど、切り取ることで見えてくるものもある。。。記録部署のやりがいはそんなとろニラありそうですよね。
Taka
2019/04/20 17:40 URL 編集返信Moco
2019/04/28 23:05 URL 編集返信