fc2ブログ
  • 八代高校演劇部
    演劇部紹介、第15回は八代高校です。今回で学校紹介は終了です。次回からは「部署」の紹介を始めたいと思います。お楽しみに。・八代高校演劇部はどんな部活ですか面白おかしすぎる先輩たちが引退されて少し騒がしさが減ったかなと思いますが、今も前と変わらず毎日が楽しく、笑いの絶えない部活です!・八代高校演劇部員の紹介をしてください 個性豊かすぎてる部員のみんなと、優しい西岡先生に頼りがいのある村橋先生で成り立っ... 続きを読む
  • 松橋高校演劇部
    演劇部紹介、第14回は松橋高校です。・松橋高校演劇部はどんな部活ですかのんびりで自由な雰囲気です。でも、ときどき口調が悪くなるので、怒られます。・松橋高校演劇部員の紹介をしてください部長は本ばかり読んでいます。メガネです。副部長はメガネです。副々部長もメガネです。というわけで、メガネ女子が多いです(半々です)。・通常どんな活動をしていますか?orよくやっている練習メニューはなんですか?喋っています・・... 続きを読む
  • 天草高校演劇部
    演劇部紹介、第13回は天草高校です。・天草高校演劇部はどんな部活ですか毎日楽しく会話をして交流を深めています・天草高校演劇部員の紹介をしてくださいさば…お調子者のムードメーカー部員の8割の会話はこの人がしているアオイ…部員の癒やし役。中立な立場でみんなを支えてくれるスバル…パソコンが得意でCDなどの調整はこの人がしている(有能)いくら…声だけでかい、頭は使わず体力だけで今までやってきたあんな…司令塔、うちの... 続きを読む
  • 第一高校演劇部
    演劇部紹介、第12回は第一高校です。・第一高校演劇部はどんな部活ですか第一高校演劇部は、部員が学年関係なくみんな仲良しで、いつもにぎやかな笑い声が耐えない部活です!!・第一高校演劇部員の紹介をしてくださいひとりひとりの個性が強くて、毎日何かが起こる、話題も笑顔も絶えないメンバーです!・通常どんな活動をしていますか?orよくやっている練習メニューはなんですか?普段は発声や早口言葉の基礎練習を終えたあと、... 続きを読む
  • 熊本北高校演劇部
    演劇部紹介、第11回は熊本北高校です。・熊本北高校演劇部はどんな部活ですか自由な雰囲気の楽しい部活です。・熊本北高校演劇部員の紹介をしてください兼部も多く大変ですが、いざという時は団結できるメンバーです!・通常どんな活動をしていますか?orよくやっている練習メニューはなんですか?各々の自主性に委ねた練習メニューをしています。よく、読み合わせをしています。・過去の上演や今後の上演予定があれば教えてくださ... 続きを読む
  • クロノトレイン公演情報
    福岡を拠点に活動する劇団「万能グローブ ガラパゴスダイナモス(ガラパ)」さんの『甘い手』を熊本の高校演劇部有志ユニット・「クロノトレイン」(高校生、卒業生29人+顧問3人)が上演します。観覧予約制です。特に、現在中学生で高校演劇を見てみたいという方、早めの申込をおねがいいたします。なお、席に限りがございます。満席の場合は入場できないことがありますのでご承知おきください第1期の申込み第2期の申込み... 続きを読む
  • 第二高校演劇部
    演劇部紹介、第10回は第二高校です。・第二高校演劇部はどんな部活ですか第二高校は笑いとお喋りが絶えない部活です。それが長所でもあり短所でもありますね、、みんな楽しく過ごしてます!そして私たちの特技は100%で全力疾走し0%に脱力することです。・第二高校演劇部員の紹介をしてください第二高校演劇部は、部員11名と顧問3名のメンバーで構成されています。まずは個性の強い2年生7人。みんなのキャラが濃ゆすぎてツッコミが追... 続きを読む
  • 東稜高校演劇部
    演劇部紹介、第9回は東稜高校です。・東稜高校演劇部はどんな部活ですか一人一人個性が強く、みんな歌うことが大好きで学年問わず仲良くしています!常に演劇を楽しんでいて、東稜高校演劇部は誰もが輝いています!!・東稜高校演劇部員の紹介をしてください・白猫(しらめう)東稜のムードメーカー!美声の持ち主で歌うと綺麗な歌声が教室に響き渡ります!後輩からは同学年と話しているかのように悩みも相談もしやすいと言われてい... 続きを読む
  • 必由館高校演劇部
    演劇部紹介、第8回は必由館高校です。・必由館高校演劇部はどんな部活ですか必由館高校の演劇部はとにかくみんな仲がいいです。みんなで協力してより良い作品を作れるように頑張ってます。必由館高校演劇部員の紹介をしてください紘、ソーダ、ラッテ、若、リン、よしかず、れん、セン、 小松先生、小林先生・通常どんな活動をしていますか?orよくやっている練習メニューはなんですか?筋トレや発声練習を行っています。また1つの... 続きを読む

プロフィール

highschooltheater

Author:highschooltheater
熊本県の高校演劇に関するすべての活動について、ご質問・お問い合わせなどありましたら、熊本県高等学校文化連盟演劇専門部事務局(大津高校・代表096-293-2751)までお電話お願いいたします。
公式ホームページは↓
ハイスクールシアター

カレンダー

01 | 2023/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

検索フォーム

QRコード

QR