熊本県の高校演劇ブログ
大会の準備は進んでますか?
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2019年03月
部署紹介(大道具編)
2019
/
03
/
30
今回は、まさに「どんな場所でも創り上げる」、大道具部署です。①大道具はどんな部署?大道具はにぎやかでとても仲が良い部署です。先生は、必由館高校のS先生、翔陽高校のM先生、第一高校のT先生、熊本北高校のS先生、慶誠高校のI先生、菊地高校のS先生がいらっしゃいます。②大道具の業務内容は?主に大会で舞台を組み立てる手伝いをします。その際には釘や金槌などを使用して板や台を固定するなど本格的に行います。また、各出場...
演劇部の紹介
コメント(1)
続きを読む
部署紹介(照明編)
2019
/
03
/
27
今回は、自由自在に舞台上の雰囲気を変える、照明部署です!①照明部署はどんな部署ですか?チーフ、サブチーフ、卓(照明を操作する機械)を中心に部署が動いています 照明機材の移動など、力仕事も多いです②照明の業務内容照明機材のセッティングが主な仕事になってきます卓に触れる機会もあります リハーサル時などの照明角度、明るさ確認の手伝いなどもします③照明で.良かったと思うことなかなか触ることの出来ない機械などを見...
演劇部の紹介
コメント(1)
続きを読む
部署紹介(音響編)
2019
/
03
/
23
今回は、劇空間作りに欠かせない「音」を操る、音響部署の紹介です。①音響部署はどんな部署ですか?明るくて面白い人がたくさんいます!とても楽しい部署です!②音響の業務内容は?ステージスピーカーの移動、音響卓の操作などです。力仕事もあり大変ですがとてもやりがいがあります③音響でよかったと思うこと音響卓(音を操作したり混ぜたりする機械)が触れます!めちゃくちゃかっこいいです!④他部署から音響部署に質問(総務か...
演劇部の紹介
コメント(1)
続きを読む
部署紹介(総務編)
2019
/
03
/
20
今回より、熊本県の高校演劇大会の運営の中心である、「部署」について紹介していきたいと思います。熊本県では、各学校の演劇部員と顧問は、総務、音響、照明、大道具、弁当、進行、会場、速報、記録に分かれて大会運営をしています。それではまず最初に、各部署が頼りにしている取りまとめ役、「総務」の紹介です。①総務部署はどんな部署ですか?とーっても美人な総務と、とーっても可愛い副総務の二人です💕先生は大津高校のT先...
演劇部の紹介
コメント(1)
続きを読む
第一高校自主公演PR動画
2019
/
03
/
15
第一高校演劇部が作った自主公演PR動画です。ぜひご覧ください!3/29、「はあもにい」多目的ホールにて、13:30開演です!...
お知らせ
コメント(1)
続きを読む
熊本北高校自主公演
2019
/
03
/
14
熊本北高演劇部の自主公演、3/23に現代美術館アートロフトにて13:00開演です...
お知らせ
コメント(1)
続きを読む
熊本学園大学付属高校自主公演
2019
/
03
/
13
学園大付属高校演劇部の自主公演があります3/21、熊本学園大学14号館高橋記念ホールにて14:00開演です!...
お知らせ
コメント(1)
続きを読む
クロノトレイン国府公演
2019
/
03
/
11
3/10、クロノトレイン、国府高校での公演が終わりました!国府高校多目的室にて、観客数は102名でした!(受付調べ)ご来場くださった皆様、楽しんでいただけましたでしょうか?本当にありがとうございしした!これで今年度のクロノトレインの活動はひとまず終着駅到着となります。お客様をはじめ、様々な立場で支えてくださった多くの人たちのおかげで無事に走り終えることができました。この場を借りてお礼申し上げます。このク...
お知らせ
コメント(1)
続きを読む
クロノトレイン大津公演
2019
/
03
/
04
3月3日(日)に、クロノトレイン大津高校公演「ナイスコントロール」(川口大樹作)無事終了しました。お越しいただいた皆様、ありがとうございました。観客は68名(受付調べ)でした。(前日に開催した公開リハーサルでも大津高校吹奏楽部の生徒さんを中心に約30人にご覧いただきました。ありがとうございました)今週末3月10日には国府高校にて公演します。13:00開演です。是非お越しください!...
お知らせ
コメント(1)
続きを読む
プロフィール
Author:highschooltheater
熊本県高等学校文化連盟演劇専門部の公式ブログです。
公式ホームページは↓
ハイスクールシアター
リンク
ハイスクールシアター
管理画面
最新記事
ポスターできました。 (09/19)
HP更新しました。 (09/10)
夏季講習会2023 (08/08)
熊本北高校演劇部自主公演 (06/13)
城北地区高校演劇祭'23 (06/07)
2023総文祭1日目「演劇の友」 (06/03)
2023総文祭0日目午後「演劇の友」 (06/01)
2023総文祭0日目午前中「演劇の友」 (06/01)
2023総文祭日程 (05/20)
「速報」部署 (04/09)
カレンダー
02
| 2019/03 |
04
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
-
-
-
-
-
カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (93)
地区大会 (114)
県大会 (91)
総文祭 (41)
講習会 (31)
九州大会 (16)
演劇部の紹介 (144)
城北地区演劇祭 (6)
お問い合わせ
[FC2メールフォーム]
月別アーカイブ
2023/09 (2)
2023/08 (1)
2023/06 (5)
2023/05 (1)
2023/04 (4)
2023/03 (8)
2023/02 (9)
2023/01 (11)
2022/12 (1)
2022/11 (6)
2022/10 (7)
2022/09 (2)
2022/08 (1)
2022/07 (3)
2022/06 (13)
2022/05 (5)
2022/04 (8)
2022/03 (7)
2022/02 (6)
2022/01 (2)
2021/12 (11)
2021/11 (5)
2021/10 (1)
2021/09 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (1)
2021/05 (3)
2021/04 (4)
2021/03 (9)
2021/02 (7)
2021/01 (10)
2020/12 (8)
2020/11 (10)
2020/10 (14)
2020/07 (1)
2020/04 (8)
2020/03 (10)
2020/02 (14)
2020/01 (9)
2019/12 (2)
2019/11 (11)
2019/10 (15)
2019/09 (1)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (7)
2019/05 (6)
2019/04 (8)
2019/03 (9)
2019/02 (10)
2019/01 (10)
2018/12 (6)
2018/11 (12)
2018/10 (15)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/05 (2)
2018/03 (4)
2018/02 (3)
2018/01 (1)
2017/11 (11)
2017/10 (14)
2017/09 (1)
2017/08 (8)
2017/07 (2)
2017/06 (6)
2017/05 (3)
2017/03 (1)
2017/02 (1)
2016/12 (1)
2016/11 (13)
2016/10 (21)
2016/09 (2)
2016/08 (4)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/03 (1)
2015/12 (5)
2015/11 (10)
2015/10 (13)
2015/08 (4)
2015/07 (1)
2015/06 (3)
2015/05 (8)
2015/04 (1)
2015/03 (2)
2015/02 (1)
2014/11 (17)
2014/10 (17)
2014/09 (1)
検索フォーム
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS