熊本県の高校演劇ブログ
学校紹介スタート!水・日に更新中!
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2017年11月
熊本県大会結果
2017
/
11
/
19
今年の熊本県大会の結果は…最優秀賞… 熊本信愛女学院(九州大会出場) 第一優秀賞… 熊本国府・天草拓心・熊本学園大付属優良賞… 八代・城北舞台美術賞… 第一創作脚本賞… 第一「ぼくらが星を探す理由」桑原悠紀でした!熊本信愛女学院高校演劇部のみなさん、おめでとうございます!佐賀で開催される九州大会でもがんばってください!...
県大会
コメント(1)
続きを読む
「演劇の友」その2
2017
/
11
/
19
大会最終日の「演劇の友」です...
県大会
コメント(0)
続きを読む
県大会最終日午後
2017
/
11
/
19
県大会最後の上演は、第一高校です。熊本市地区大会と比べてダンスの表現が素晴らしくなっていて、照明やセットなども改善されていました。内容も面白くなっていたので舞台に集中して観る事ができました。このあと講評・表彰です。九州大会に出場するのは果たして…...
県大会
コメント(0)
続きを読む
県大会最終日午前中
2017
/
11
/
19
今年の熊本県大会最終日、午前は天草拓心・熊本学園大付属高校です。天草拓心高校は、役者の個性がはっきり出ており、観ていて楽しく、ドキドキする舞台でした。等身大の高校生のお話で、物語に入りこ込むことができました!熊本学園大付属高校は、笑えるシーンがたくさんあって、とても面白いお芝居でした。照明や音響の効果も素晴らしく、部員が一丸となって作っているのが伝わりました。...
県大会
コメント(0)
続きを読む
「演劇の友」その1
2017
/
11
/
19
ここまでの「演劇の友」です...
県大会
コメント(0)
続きを読む
県大会1日目終了
2017
/
11
/
18
今日の上演終了後、第一、天草拓心高校のリハが行われました!明日、最終日は、天草拓心・熊本学園大付属・第一高校が上演します。今年の九州大会熊本県代表として出場するのはどの高校でしょうか?...
県大会
コメント(0)
続きを読む
県大会1日目午後
2017
/
11
/
18
午後からは、熊本信愛女学院・城北高校の上演です。熊本信愛女学院高校は、熊本市大会と比較して、セットやストーリーに厚みが増しており、より面白い舞台になっていたと感じました。城北高校は、家のセットの完成度が高く、階段なども作り込んでいました。演技はキャラクターの個性がよく表現されて細かい仕草まで分かりやすかったです。共感しやすい舞台で、感動して泣けました。...
県大会
コメント(0)
続きを読む
県大会1日目午前中
2017
/
11
/
18
いよいよ2017年の熊本県大会、開幕です。開会式のあと、熊本国府・八代高校が上演しました。熊本国府高校は、声が聞こえやすく、体の動きがわかりやすく、面白く観ることができました。特にラストシーンの雰囲気がとても良かったです。八代高校は、完璧な主人公の男の子が愛情を知る話で、お母さんの愛情を少年に伝えるストーリーでした。お母さんと少年の絆を感じることができ感動しました。...
県大会
コメント(0)
続きを読む
熊本県大会0日目
2017
/
11
/
17
リハーサルの様子と「演劇の友」です。...
県大会
コメント(0)
続きを読む
熊本県大会開幕!
2017
/
11
/
17
いよいよ明日から、熊本県大会が始まります!今日は、八代・熊本信愛・熊本学園大付属・城北・熊本国府高校のリハーサルが行われます。明日からの日程は、コチラからご覧ください。...
県大会
コメント(0)
続きを読む
プロフィール
Author:highschooltheater
熊本県高等学校文化連盟演劇専門部の公式ブログです。
公式ホームページは↓
http://www.kuma-en.net/
リンク
ハイスクールシアター
管理画面
最新記事
大津高校演劇部 (01/20)
第二高校演劇部 (01/17)
熊本高校演劇部 (01/13)
慶誠高校演劇部 (01/10)
翔陽高校演劇部 (01/06)
必由館高校演劇部 (01/03)
謹賀新年 (01/01)
九州大会結果発表 (12/27)
実行委員控室のちょっとした出来事 (12/27)
九州大会2日目 (12/27)
カレンダー
10
| 2017/11 |
12
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (63)
地区大会 (107)
県大会 (81)
総文祭 (23)
講習会 (23)
九州大会 (15)
演劇部の紹介 (71)
城北地区演劇祭 (4)
お問い合わせ
[FC2メールフォーム]
月別アーカイブ
2021/01 (7)
2020/12 (8)
2020/11 (10)
2020/10 (14)
2020/07 (1)
2020/04 (8)
2020/03 (10)
2020/02 (14)
2020/01 (9)
2019/12 (2)
2019/11 (11)
2019/10 (15)
2019/09 (1)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (7)
2019/05 (6)
2019/04 (8)
2019/03 (9)
2019/02 (10)
2019/01 (10)
2018/12 (6)
2018/11 (12)
2018/10 (15)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/05 (2)
2018/03 (4)
2018/02 (3)
2018/01 (1)
2017/11 (11)
2017/10 (14)
2017/09 (1)
2017/08 (8)
2017/07 (2)
2017/06 (6)
2017/05 (3)
2017/03 (1)
2017/02 (1)
2016/12 (1)
2016/11 (13)
2016/10 (21)
2016/09 (2)
2016/08 (4)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/03 (1)
2015/12 (5)
2015/11 (10)
2015/10 (13)
2015/08 (4)
2015/07 (1)
2015/06 (3)
2015/05 (8)
2015/04 (1)
2015/03 (2)
2015/02 (1)
2014/11 (17)
2014/10 (17)
2014/09 (1)
検索フォーム
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS