熊本県の高校演劇ブログ
大会の準備は進んでますか?
トップ
記事一覧
RSS
トップ
>
2014年10月
明日、城南地区大会開演!
2014
/
10
/
24
10月25日・26日は、城南地区大会です!場所は、八代市厚生会館です。上演時間は、以下のとおりです。10/25 八代 10:20~11:20松橋 11:35~12:35天草 13:35~14:35苓明 14:50~15:50球磨商業 16:05~17:0510/26八代農業 10:00~11:00八代東 11:15~12:15 ご来場お待ちしております。県大会に出場するのは一体どこの高校でしょうか?...
地区大会
コメント(0)
続きを読む
県大会出場校は!?
2014
/
10
/
19
結果の速報です。熊本市地区の優秀賞は東稜高校『サンソン』慶誠高校『女や~めた!』必由館高校『夢 ~青春の日々~』国府高校『トシドンの放課後』です!おめでとうございます!県大会頑張ってください!...
地区大会
コメント(0)
続きを読む
3日目午後
2014
/
10
/
19
熊本市地区大会最後の上演校、国府高校の幕がおりました。さあ、後は講評、そしてお待ちかねの結果発表です。県大会出場校は果たして…。...
地区大会
コメント(0)
続きを読む
最終日午前中
2014
/
10
/
19
今日は日曜日です。天気もよく、お客様もたくさんいらっしゃっています。午前中の信愛・北+学附の上演が終わり、現在昼休みです。午後からは国府高校の上演。そして講評・審査結果発表です!...
地区大会
コメント(0)
続きを読む
演劇の友⑤
2014
/
10
/
19
大会3日目、最終日です。昨日上演だった慶誠・第二高校と、北+学付開・信愛のリハの「演劇の友」です。...
地区大会
コメント(0)
続きを読む
大会2日目午後。
2014
/
10
/
18
大会2日目午後からは慶誠・必由館・第二高校の上演!明日は最終日。信愛・北+学園大付属・国府高校です!...
地区大会
コメント(0)
続きを読む
演劇の友④
2014
/
10
/
18
開会式と熊本西の本番(改訂版)、慶誠のリハ、開新の本番の「演劇の友」です。...
地区大会
コメント(0)
続きを読む
2日目突入!
2014
/
10
/
18
大会2日目午前中は、開新・大津高校の上演でした。今日は土曜日。休みということもあって会場のお客様の姿も増えつつあるようです。午後からは慶誠・必由館・第二高校の上演です!...
地区大会
コメント(0)
続きを読む
演劇の友③
2014
/
10
/
17
済々黌のリハと本番、東稜・熊本西・第一の本番、国府・開新のリハーサルの「演劇の友」です。...
地区大会
コメント(0)
続きを読む
リハまだまだ続きます
2014
/
10
/
17
今日の上演は終わりましたが、明日、明後日本番を迎える高校のリハが行われています。国府・開新・慶誠高校のリハの様子です。...
地区大会
コメント(0)
続きを読む
プロフィール
Author:highschooltheater
熊本県高等学校文化連盟演劇専門部の公式ブログです。
公式ホームページは↓
ハイスクールシアター
リンク
ハイスクールシアター
管理画面
最新記事
ポスターできました。 (09/19)
HP更新しました。 (09/10)
夏季講習会2023 (08/08)
熊本北高校演劇部自主公演 (06/13)
城北地区高校演劇祭'23 (06/07)
2023総文祭1日目「演劇の友」 (06/03)
2023総文祭0日目午後「演劇の友」 (06/01)
2023総文祭0日目午前中「演劇の友」 (06/01)
2023総文祭日程 (05/20)
「速報」部署 (04/09)
カレンダー
09
| 2014/10 |
11
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
-
カテゴリ
未分類 (0)
お知らせ (93)
地区大会 (114)
県大会 (91)
総文祭 (41)
講習会 (31)
九州大会 (16)
演劇部の紹介 (144)
城北地区演劇祭 (6)
お問い合わせ
[FC2メールフォーム]
月別アーカイブ
2023/09 (2)
2023/08 (1)
2023/06 (5)
2023/05 (1)
2023/04 (4)
2023/03 (8)
2023/02 (9)
2023/01 (11)
2022/12 (1)
2022/11 (6)
2022/10 (7)
2022/09 (2)
2022/08 (1)
2022/07 (3)
2022/06 (13)
2022/05 (5)
2022/04 (8)
2022/03 (7)
2022/02 (6)
2022/01 (2)
2021/12 (11)
2021/11 (5)
2021/10 (1)
2021/09 (1)
2021/08 (1)
2021/07 (1)
2021/06 (1)
2021/05 (3)
2021/04 (4)
2021/03 (9)
2021/02 (7)
2021/01 (10)
2020/12 (8)
2020/11 (10)
2020/10 (14)
2020/07 (1)
2020/04 (8)
2020/03 (10)
2020/02 (14)
2020/01 (9)
2019/12 (2)
2019/11 (11)
2019/10 (15)
2019/09 (1)
2019/08 (2)
2019/07 (2)
2019/06 (7)
2019/05 (6)
2019/04 (8)
2019/03 (9)
2019/02 (10)
2019/01 (10)
2018/12 (6)
2018/11 (12)
2018/10 (15)
2018/09 (1)
2018/08 (2)
2018/07 (1)
2018/06 (2)
2018/05 (2)
2018/03 (4)
2018/02 (3)
2018/01 (1)
2017/11 (11)
2017/10 (14)
2017/09 (1)
2017/08 (8)
2017/07 (2)
2017/06 (6)
2017/05 (3)
2017/03 (1)
2017/02 (1)
2016/12 (1)
2016/11 (13)
2016/10 (21)
2016/09 (2)
2016/08 (4)
2016/07 (1)
2016/06 (1)
2016/03 (1)
2015/12 (5)
2015/11 (10)
2015/10 (13)
2015/08 (4)
2015/07 (1)
2015/06 (3)
2015/05 (8)
2015/04 (1)
2015/03 (2)
2015/02 (1)
2014/11 (17)
2014/10 (17)
2014/09 (1)
検索フォーム
QRコード
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS