県大会二日目に上演された、玉名高校の「ス
2日目の演劇の友です。
大会初日の演劇の友です
リハーサルの「演劇の友」です。
県大会日程をHPにてにUPしました。ぜひご覧
城北・熊本市地区B日程大会の講評と大会結
全ての上演が終わりました。今日の上演校の
いよいよ今日から地区大会開幕しました。大
各学校演劇部員・関係者各位へ明日の上演に
今日リハーサルを行った学校の演劇の友です
城北地区・熊本市地区B日程リハの「演劇の
講評と大会結果です。県大会での上演が決ま
本番の「演劇の友」です。
地区大会始まりました。リハの「演劇の友」
公式HPに、城南大会開演時間とパンフレット
今年度の大会ポスターです。地区大会に関し
高文連公式ホームページに大会日程などを掲
8/7と8/8の2日間に渡って「夏季講習会」が
6/18(日)13:00〜、熊本市子ども文化会館に
実施要項です。6/11(日)荒尾総合文化セン
2023総文祭、いよいよ開幕です。演劇部は20
城北・城南・熊本市地区・フィナーレダンス
明日、総文祭開会です。今年は多くのお客様
今年も総文祭の季節がやってきました!演劇
部署紹介最後は、「速報」部署です・「速報
部署紹介第8回、「進行」部署です・「進行
部署紹介第7回、「会場」部署です・「会場
新入生の皆さん、高校入学おめでとうござい
部署紹介第6回、「音響」部署です・「音響
部署紹介第5回、「記録」部署です・「記録
部署紹介第4回、「照明」部署です・「照明
部署紹介第3回、「弁当」部署です。・「弁
部署紹介第2回、「大道具」部署です。・「
クロノトレイン5番列車公演「甘い手」本日
部署紹介1回目として、「表」と「裏」をま
熊本県の演劇部紹介は前回で終了、続いて3/
演劇部紹介、第15回は八代高校です。今回で
演劇部紹介、第14回は松橋高校です。・松橋
演劇部紹介、第13回は天草高校です。・天草
演劇部紹介、第12回は第一高校です。・第一
演劇部紹介、第11回は熊本北高校です。・熊
福岡を拠点に活動する劇団「万能グローブ
演劇部紹介、第10回は第二高校です。・第二
演劇部紹介、第9回は東稜高校です。・東稜
演劇部紹介、第8回は必由館高校です。・必
演劇部紹介、第7回は熊本西高校です。・熊
演劇部紹介、第6回は熊本高校です。・熊本
この週末も、クロノトレインの稽古が熊本国
演劇部紹介、第5回は慶誠高校です。・慶誠
演劇部紹介、第4回は大津高校です。・大津
演劇部紹介、第3回は玉名高校演劇部です。
高校演劇合同ユニット「クロノトレイン」、
演劇部紹介、第2回は熊本国府高校です。・
今年度の大会で上演や運営に参加した高校演
熊本県の高校演劇合同ユニット「クロノトレ
あけましておめでとうございます。今年も熊
鹿児島にて行われた今年の九州大会、大津高
今年の県大会、熊本日日新聞社とケーブルテ
大津高校は12月23日~24日、鹿児島の「川商
いよいよ県大会の開幕です。今年は3年ぶり
県大会情報UPしました。大会詳細はこちら
リハーサル2日目の様子です。
城北・熊本市地区大会が始まりました。今年
(速報)2022年度熊本県高校演劇大会城南地
今年度の大会日程のページを作りました。上
大会ポスター出来ました。観客については今
八代市鏡文化センターにて舞台技術講習会が
今日は劇団「万能グローブガラパゴスダイナ
演劇部ホームページの、上演許可願を更新し
今回の創作脚本講習会では瀧本雄壱さんにき
各講習会の受付が始まっています。実施要項
今日上演された6校の「演劇の友」です!佐
自主公演です。6月18日(土) 第一高校6月
6月12日、城北地区演劇祭の日程です。今年
今日は2日目にして最終日、演劇部は運営と
午後からはいよいよ演劇部の出番!オープニ
朝は7:50集合からの打ち合わせ、リハの様
サプライズで市地区アンダーキャストによる
明日の本番に備えて各地区上演とフィナーレ
3年ぶりの総文祭、明日開会です。県立劇場
今年は3年ぶりに総文祭が実施されます。た
・弁当部署は何をする部署ですか?主に先生
・音響部署は何をする部署ですか?音響には
・会場部署は何をする部署ですか?会場部署
・大道具部署は何をする部署ですか?大道具
・記録部署は何をする部署ですか?記録部署
・照明部署は何をする部署ですか?照明部署
・速報部署は何をする部署ですか?仕事合間
・進行部署は何をする部署ですか?大会やリ
総文祭の合同稽古がスタートしました。総文
熊本県の高校演劇では、各学校の演劇部員と
高校に入学された新一年生のみなさん、ご入
リレー学校紹介、第14回は熊本北高校です。
リレー学校紹介、第13回は必由館高校演劇部
リレー学校紹介、第12回は第一高校演劇部で
リレー学校紹介、第11回は大津高校演劇部で
リレー学校紹介、第10回は松橋高校演劇部で
リレー学校紹介、第9回は東稜高校演劇部で
リレー学校紹介、第8回は慶誠高校演劇部で
リレー学校紹介、第7回は八代高校演劇部で
リレー学校紹介、第6回は熊本学園大付属高
リレー学校紹介、第5回は熊本高校演劇部で
リレー学校紹介、第4回は第二高校演劇部で
リレー学校紹介、第3回は玉名高校演劇部で
リレー学校紹介、第2回は熊本西高校演劇部
今年も、熊本県の各高校演劇部の紹介を始め
2月に実施予定の「夏季講習会(講師を招い
2022年、新年のご挨拶を申し上げます。今年
明日から八代市鏡文化センターにて「八代市
今年の熊本県大会の最優秀賞(九州大会出場
県大会最終日です。大会3日目は第一高校熊
県大会も中盤。大会2日目は八代高校東稜高
いよいよ県大会開幕です。大会1日目は熊本
いよいよ明日から県大会です。昨日・今日は
2021年の第70回大会についてです。こちらか
第70回熊本県高校演劇大会は地区大会が中止
新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて
今年の舞台技術講習会は2021年8月4日(水)
今年の創作脚本講習会は2021年7月4日(日)
今年度の総文祭、無観客という形で実施され
5月28日(金)演劇ホールの日程(関係者
5/27から予定されていた総文祭ステージ部門
2021年4月、高校に入学されたみなさん、ご
・弁当部署は何をする部署ですか?主に先生
・記録部署は何をする部署ですか?記録部署
・速報部署は何をする部署ですか?仕事合間
・会場部署は何をする部署ですか?会場部署
・大道具部署は何をする部署ですか?大道具
・照明部署は何をする部署ですか?我ら光の
・進行部署は何をする部署ですか?大会の影
・音響部署は何をする部署ですか?音響卓(
・総務部署は何をする部署ですか?主に総合
熊本県の演劇部紹介は前回で終了、続いて次
・八代高校演劇部はどんな部活ですか八高演
・天草高校演劇部はどんな部活ですか個性豊
・球磨中央高校演劇部はどんな部活ですか球
・東稜高校演劇部はどんな部活ですかとりあ
・城北高校演劇部はどんな部活ですか城北高
・玉名高校演劇部はどんな部活ですかみんな
・熊本西高校演劇部はどんな部活ですか部員
・第一高校演劇部はどんな部活ですかまず今
・熊本学園大学付属高校演劇部はどんな部活
・熊本国府高校演劇部はどんな部活ですか先
・熊本北高校演劇部はどんな部活ですか北高
・熊本信愛女学院高校演劇部はどんな部活で
・大津高校演劇部はどんな部活ですか私たち
・第二高校演劇部はどんな部活ですか第二高
・熊本高校演劇部はどんな部活ですか個性の
・慶誠高校演劇部はどんな部活ですか人数が
・翔陽高校演劇部はどんな部活ですか自己の
・必由館高校演劇部はどんな部活ですか騒が
あけましておめでとうございます!2021年も
九州各県理事の先生方から頂いたお土産です
九州大会開会式の終わりに、なんとスペシャ
九州大会がいよいよ本日より始まります!運
九州大会の日程をホームページに上げていま
11/28に九州大会の上演校保護者は事前申請
九州大会の観覧は上演校、運営関係者並びに
県大会が明日から開催されます!上演校の
第69回熊本県高等学校演劇大会・県大会会場
今年の城北地区・熊本市地区大会の優秀賞(
上演3日目の演劇の友講評号です
25日は城北地区・熊本市地区大会最終日でし
上演2日目の演劇の友講評号です
24日は城北地区・熊本市地区大会上演2日目
上演1日目の演劇の友講評号です
23日は上演1日目でした。上記4校の高校
リハーサル2日目の演劇の友です!本日10
いよいよ明日から城北地区・熊本市地区大会
今年の城北地区・熊本市地区大会の上演時間
10/18に一般非公開で行われました城南地区
地区大会のシーズンになりました。明日10/1
今年度の地区大会、県大会についてはすべて
演劇部ホームページに各学校の紹介文を載せ
今日は、熊本国府高等学校多目的教室にて、
部署紹介9回目は、「弁当」部署の紹介です
部署紹介8回目は、「会場」部署の紹介です
部署紹介7回目は、「照明」部署の紹介です
部署紹介6回目は、「記録」部署の紹介です
部署紹介5回目は、「音響」部署の紹介です
部署紹介4回目は、「進行」部署の紹介です
部署紹介3回目は、「速報」部署の紹介です
部署紹介2回目は、「大道具」部署の紹介で
熊本県の演劇部紹介、今回から高校演劇大会
熊本県高等学校文化連盟演劇専門部・加盟校
演劇部員募集ポスターできました!いよいよ
演劇部の紹介、第21回は、球磨中央高校演劇
演劇部の紹介、第20回は、天草高校演劇部で
演劇部の紹介、第19回は、八代高校演劇部で
演劇部の紹介、第18回は、八代農業高校演劇
演劇部の紹介、第17回は、松橋高校演劇部で
演劇部の紹介、第16回は、大津高校演劇部で
演劇部の紹介、第15回は、熊本北高校演劇部
高校演劇ユニット、クロノトレインからお知
演劇部の紹介、第14回は、菊池高校演劇部で
クロノトレイン、三連休は国府高校を稽古場
演劇部の紹介、第13回は、玉名高校演劇部で
演劇部の紹介、第12回は、城北高校演劇部で
今週末は、土曜日に国府高校、日曜日に大津
演劇部の紹介、第11回は、熊本西高校演劇部
演劇部の紹介、第10回は、信愛女学院高校演
多くのお客様のご来場をお待ちしています
今日のクロノトレインは、舞台装置である道
高校演劇ユニット、クロノトレインの今日の
演劇部の紹介、第9回は、慶誠高校演劇部で
演劇部の紹介、第8回は、翔陽高校演劇部で
クロノトレインの稽古、本番に向けて大道具
演劇部の紹介、第7回は、熊本高校演劇部で
演劇部の紹介、第6回は、必由館高校演劇部
演劇部の紹介、第5回は、熊本国府高校演劇
クロノトレインの今週末の活動は、舞台道具
演劇部の紹介、第4回は、熊本学園大学付属
演劇部の紹介、第3回は、東稜高校です。①東
演劇部の紹介、第2回は、第二高校です。①第
演劇部の紹介、第1回は、第一高校です。①第
遅くなりましたが、あけましておめでとうご
クロノトレインthe4th、今回は大津高校にて
今年で4年目になる期間限定高校演劇ユニッ
今年の熊本県大会の最優秀賞(九州大会出場
県大会最終日の「演劇の友」です
熊本北高校は和気あいあいとした家族の雰囲
県大会2日目、最終日です。第一高校は前回
大会1日目の「演劇の友」です
城北高校は緞帳が上がってすぐにわかる舞台
今日から、今年度の高校演劇、熊本県大会が
大会0日目の「演劇の友」です
今日は9校のリハーサルが行われました。明
いよいよ明日より熊本市の「はあもにい」に
今年の城北地区・熊本市地区大会の優秀賞(
大会最終日発行の「演劇の友」です
午後は熊本北、必由館、翔陽高校です。熊本
2019年度の城北地区・熊本市地区大会最終日
大会2日目発行の「演劇の友」です。
午後からは、城北、大津、学園大付属高校で
大会2日目午前中は、第一と慶誠の上演でし
1日目の上演終了後、2日目の上演に備えて慶
大会1日目に発行された「演劇の友」です
午後は、信愛女学院、菊池、国府高校の上演
2019年の城北地区・熊本市地区大会初日
大会0日目に発行された「演劇の友」です
いよいよ明日から城北地区・熊本市地区大会
今年の城北地区・熊本市地区大会について、
10/13に行われました城南地区大会の審査結
今年の大会ポスターできました。上演校と演
今年の舞台技術講習会は、八代市鏡文化セン
8月6日(水)から8日(木)にかけ、合志市
今日は福岡県・久留米市立南筑高等学校演劇
今年の創作脚本講習会、夏季講習会について
北高演劇部より、自主公演に起こしいただい
今年の城北地区演劇祭、終了しました。城北
城北地区高校演劇祭、明日の本番に向けてリ
第一高校演劇部が自主公演します!日程は以
先日の総文祭の上演動画を配信いたします。
城北地区高校演劇祭のポスターが届きました
総文祭の熊本市地区・城北地区・城南地区の
6月16日(日)に荒尾総合文化センター小ホ
こんにちは!必由館高校演劇部です!6月1
みなさんこんにちは。熊本北高校です。6月
総文祭は、5/31、県立劇場演劇ホールにて本
総文祭の進行台本できました。5/30に県立劇
今年の総文祭フィナーレダンスの練習用動画
部署紹介最後は…記憶を思い出に変える、記
今回は、大会の情報から落とし物まで扱い、
今回は、お客様と演劇部をつないでくれる、
今回は、みんながお世話になる、みんなの元
演劇部の紹介動画作りました。各学校で部員
昨月行われました北高演劇部自主公演に起こ
今回は、舞台上の「時間と空間を司る」、進
今日から新年度が始まります。文化系でなに
今回は、まさに「どんな場所でも創り上げる
今回は、自由自在に舞台上の雰囲気を変える
今回は、劇空間作りに欠かせない「音」を操
今回より、熊本県の高校演劇大会の運営の中
第一高校演劇部が作った自主公演PR動画です
熊本北高演劇部の自主公演、3/23に現代美術
学園大付属高校演劇部の自主公演があります
3/10、クロノトレイン、国府高校での公演が
3月3日(日)に、クロノトレイン大津高校公
熊本県の演劇部紹介、最後の高校は・・・菊
今回から城北地区の紹介、城北高校演劇部の
第一高校の自主公演です。
三番列車(第3回公演)ポスター完成しまし
高校演劇ユニット「クロノトレイン」大津高
熊本市地区いよいよ最後の13校目、必由館高
熊本市地区12校目、熊本高校演劇部です!①
慶誠高等学校演劇部 卒業公演The Story of
熊本市地区11校目、東稜高校演劇部です!①
熊本市地区10校目、信愛女学院高校演劇部で
熊本市地区9校目、熊本北高校演劇部です!
熊本市地区8校目、翔陽高校演劇部です!①翔
クロノトレインの道具作成風景です。各高校
熊本市地区7校目、大津高校演劇部です!①大
各学校の部活動紹介もちょうど半分を終わり
高校演劇ユニット、クロノトレインの稽古風
熊本市地区5校目、熊本西高校演劇部の登場
熊本市地区4校目、慶誠高校演劇部の登場で
今回から再び熊本市地区の高校に戻って、熊
遅くなりましたが、あけましておめでとうご
城南地区4校目、八代農業高校演劇部です。①
城南地区の高校3校目は、松橋高校演劇部で
高校演劇ユニット、「クロノトレイン」つい
城南地区2校目、今回は天草高校演劇部です①
今回から城南地区の紹介が始まります。まず
今回は、第一高校演劇部の紹介です。①第一
熊本の各高校演劇部を紹介する新企画、第1
地区大会・県大会お疲れ様でした。今年の熊
今年の九州大会出場校は球磨商業・球磨中央
今年の県大会のラストは、球磨商業・球磨中
大会最終日午前中は、第一高校と必由館高校
最終日の上演、第一高校のリハの様子です
午後からは、城北・八代・東稜高校の上演で
いよいよ県大会が始まりました。一日目の午
0日目リハーサルの様子と「演劇の友」です
いよいよ明日から県大会です。すべて入場無
今年の熊本県大会の日程をHPにUPしました。
今年の熊本県大会出場校は城北地区城北熊本
午後からは、熊本北・大津・第一高校の上演
とうとう大会最終日、午前中は第二、東稜高
3日目上演校リハの「演劇の友」です
2日目上演の「演劇の友」です。
午後からは、必由館・城北・学園大付属高校
今日の午前中は菊池・熊本西高校が上演しま
2日目上演校のリハーサルの様子と、「演劇
地区大会1日目の「演劇の友」です。
午後からは、慶誠・信愛・翔陽高校が上演し
いよいよ今日から各学校の本番が始まります
0日目の「演劇の友」とリハの様子です
いよいよ明日から城北地区・熊本市地区大会
城北地区・熊本市地区大会の開演時間をUPし
大会ポスターできました!今年の大会は城北
毎年、信愛寮で行われている合宿、夏季講習
八代市厚生会館において、舞台技術講習会が
今年度の講習会第一弾として、創作脚本研究
先日の総文祭の上演動画と集合写真を配信い
上演してくれた皆さん、本当にお疲れ様でし
5/26と5/27は、熊本国府高校にて総文の熊本
今年の総文祭、演劇部関連ステージの日程で
3月11日に上演されました、「月ろけっと」
この春、様々な劇団が自主公演するようです
3月11日に大津高校にて「月ろけっと」第二
3月4日に熊本国府高校で行われました、「月
「月ろけっと」裏方の準備も進んでいます!
ポスターできました。ぜひご来場ください!
1月28日の国府高校での「月ろけっと」稽古
大津・国府・第一・第二・一ツ葉・熊本北(
今年の熊本県大会の結果は…最優秀賞… 熊本
大会最終日の「演劇の友」です
県大会最後の上演は、第一高校です。熊本市
今年の熊本県大会最終日、午前は天草拓心・
ここまでの「演劇の友」です
今日の上演終了後、第一、天草拓心高校のリ
午後からは、熊本信愛女学院・城北高校の上
いよいよ2017年の熊本県大会、開幕です。開
リハーサルの様子と「演劇の友」です。
いよいよ明日から、熊本県大会が始まります
今年の県大会日程が決まりました!11月18日
今年の熊本市地区大会の結果は…優秀賞(県
市地区大会もいよいよ大詰め、第二高校は感
熊本市地区大会も3日目、今日が最終日です
今日も上演終了後に審査員の講評があり、続
午後からの、熊本西高校は現代的な問題を考
熊本市地区大会も2日目です!熊本国府高校
今日の最後は上演校についての講評でした。
午後からの上演校は2校。慶誠高校は、表情
熊本市地区大会、一日目午前中は、開新高校
今年の熊本市地区大会が始まりました。まず
熊本市地区大会の演劇の友です。大会の様子
明日から熊本市地区大会が始まります!今日
昨日の城南地区大会の結果です。優秀賞 天
今年の城北地区大会の結果は以下のとおりで
地区大会情報をHPにアップしました。コチラ
自主公演のお知らせです!8/10(木)に2つ
昨日、今日と行われた夏季講習会が無事終了
今日、明日と信愛寮で夏季講習会が開かれて
今年の夏季講習会は、台風5号の接近に伴い
今日、八代市厚生会館にて舞台技術講習会が
昨日の本番を終えた小名浜高校と交流会が持
小名浜高校の公演、無事終了しました。素晴
8/2(水)に福島県立小名浜高等学校演劇部
今日は熊本市水前寺共済会館にて創作脚本研
もうすぐ夏休みです。夏休みには以下の講習
総文祭の動画データの配信を受け付けたいと
総文祭フィナーレのダンスの動画ができまし
6月18日、高校演劇祭'17が開催されます。城
総文祭、各地区の上演が終了しました!上演
今年のオープニングで演劇部のアピールがあ
明日本番です!今日のリハーサルの様子です
総文祭の日程と演目です!たくさんのお客様
総文祭の進行台本はコチラからダウンロード
総文祭のダンス動画をYouTubeから見れるよ
岐阜県大垣市にて行われました第11回春季
大津高校視聴覚教室にて合同公演があります
12月16、17日に沖縄県の浦添市てだこホール
県大会の結果発表です。第65回熊本県高等学
大会最後を飾るのは、球磨商業です。以上で
きょう午前中分の『演劇の友』です
県大会最終日、午前中は熊本学園大付属、第
今日の演劇の友です
1日目の全上演日程が終了しました。2日目最
午後からの、城北高校、必由館高校、東稜高
昨日から今日にかけて発行された、県大会の
今日から熊本県大会が開幕です!初日午前中
ただいま、八代高校、第一高校のリハーサル
今、必由館高校と東稜高校、球磨商業高校の
明日から県大会が始まります。本日は、県大
今週末、11/12から熊本県大会が始まります
熊本市地区大会の結果発表です。優秀賞(県
3日目の講評です
最後に上演するのは、濟々黌です。登場人物
熊本市地区大会もとうとう最終日となりまし
明日、最終日の上演校のリハーサルです。第
2日目の講評です
2日目午後は、慶誠高校と学園大付属高校が
熊本市地区大会も2日目になりました。今日
一日目上演について、講師の先生方の講評を
1日目の上演も終わり、明日以降の上演に向
午後からは、熊本西・信愛・必由館の上演で
大会1日目の午前中は、開会式と熊本国府高
昨日、大会0日目のリハーサルの様子につい
熊本市地区大会、いよいよ始まりました。リ
熊本市地区大会が、いよいよ明日から始まり
昨日と今日の二日間に渡り行われました城南
明日から、城南地区大会です。週末は、八代
今日は城北地区大会が開かれました。今年の
いよいよ、明日城北地区大会です!荒尾総合
熊本市地区大会会場(植木文化センター)に
今年の各地区大会まで、もう間もなくとなり
今夏に行われた第62回全国大会の優秀校公演
ブログに「お問い合わせ」のメールフォーム
班ごとの寸劇大会の様子です。今年の寸劇の
今年も夏季講習会が始まりました!場所は例
熊本地震の影響により今年度の熊本市地区大
今日は八代市厚生会館において舞台技術講習
いよいよ今年も講習会の季節がやってきまし
今年の熊本県高校演劇大会は、城南地区が10
第二高校演劇部春公演のお知らせです。3/24
最優秀賞(全国大会出場校)は佐賀東高校。熊
玉高ユーレイ、上演終わりました!玉名高校
大会2日目です。午前中の上演は向陽高校(
九州大会午前中の上演は瓊浦高等学校(長崎)
今日から九州大会が長崎ブリックホールで開
演劇の友、結果発表と講評です。スタッフと
第64回熊本県高等学校演劇大会成績最優秀賞
学園大付属高校が終わり、すべての上演校が
天草高校・玉名高校の上演が終わりました!
今日は午前中に天草高校・玉名高校が、午後
午後からは、球磨商業高校・城北高校・慶誠
大会1日目、午前中の上演校、熊本国府高校
演劇の友、続々発行されています。
今日から県大会です!午前中は熊本国府高校
11月14日(土)、15日(日)は熊本県大会で
熊本市地区大会の結果発表です。優秀賞(県
大会3日目、今日は第一・北・東稜高校が上
熊本市地区大会で発行されている速報「演劇
熊本市地区大会も2日目になります。第二・
午後からは、開新・熊本・大津高校の上演で
今日から熊本市地区大会開幕です!午前中は
熊本市地区大会、本番前日は、リハーサルが
今年の県大会出場権を得た高校は…(城北地
明日から、熊本市地区大会始まります!ただ
明日から城南地区が開幕です!場所は八代市
城北地区大会を皮切りに、いよいよ2015年度
演劇部のみなさん、今年の演劇大会が近付い
今日は合宿最終日。基礎練習の後、2グルー
合宿も中日です。今日は基礎練習や読み合わ
今日から信愛寮にて夏季合宿が始まりました
今日は、毎年恒例の八代市厚生会館にて、舞
現在、創作脚本研究会が県立図書館三階研修
創作脚本研究会、舞台技術講習会、夏季講習
城北高校演劇部25週年記念公演のお知らせで
城北地区演劇祭のお知らせです。2015年6月2
城南地区、熊本市地区、城北地区のすべての
いよいよ総文祭、上演です。演劇部の上演予
午前中の仕込みの様子です明日の本番が楽し
明日から総文祭です。今日は県立劇場にて午
第二高校演劇部梅雨公演のお知らせです演目
今年の総文進行台本です。必要な方はダウン
総文祭の日程と演目です!たくさんのお客様
2015年総文祭に出演する演劇部員へ連絡です
第27回総文祭における熊本市内地区の演目は
総文祭での熊本市地区合同公演で上演する脚
第一高校演劇部自主公演「THE補講」のキャ
第一高校自主公演の情報です!是非観に行き
熊本県大会、結果の速報です。最優秀賞は
城北高校・球磨商業高校・苓明高校の上演が
県大会2日目今日の上演は9:50 城北高校11
明日上演の苓明高校のリハの様子です。明日
県大会1日目の上演は終了しました。写真は
大会日程はコチラです。
熊本県大会、1日目。今日から明日にかけて9
県大会の「演劇の友」です。
天草高校・国府高校のリハが終わりました。
菊池高校・必由館高校・東稜のリハが終わり
大会0日目、各校のリハが始まりました。現
今年の熊本県大会が近づいてきました。明日
10月25日・26日は、城南地区大会です!場所
結果の速報です。熊本市地区の優秀賞は東稜
熊本市地区大会最後の上演校、国府高校の幕
今日は日曜日です。天気もよく、お客様もた
大会3日目、最終日です。昨日上演だった慶
大会2日目午後からは慶誠・必由館・第二高
開会式と熊本西の本番(改訂版)、慶誠のリ
大会2日目午前中は、開新・大津高校の上演
済々黌のリハと本番、東稜・熊本西・第一の
今日の上演は終わりましたが、明日、明後日
第一・第二・必由館高校のリハーサルの「演
昼からは、熊本西、第一高校の上演でした。
演劇大会1日目、現在昼休みです。午前中は
今日から熊本市地区大会が始まります。先ほ
大会0日目、リハーサルの様子です。明日か
明日10月17日から、熊本市地区大会が始ま
明日10月12日は、城北地区大会です!場所は
管理人、信愛の紫垣です。まずは、大会ポス
Author:highschooltheater
熊本県の高校演劇に関するすべての活動について、ご質問・お問い合わせなどありましたら、熊本県高等学校文化連盟演劇専門部事務局(大津高校・代表096-293-2751)までお電話お願いいたします。
公式ホームページは↓
ハイスクールシアター